2012-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

大掃除をしました。完全にきれいになるまではまだまだ遠いですが、長きにわたってほこりをため続けていた棚をどうにかできました。 大掃除だけと言わず、もっと定期的に掃除をしていかないといけません。

ノートの紙質が悪いというだけで手が疲れて勉強がはかどらないということが分かりました。こういうちょっとした道具にちゃんと投資するのも大切なことなのではないか。鉛筆に関してはずっとそう思っていて、多少高くてもハイユニを使ったりしてるんですけど…

今日は

8時に起きて活動開始するとQoLがびっくりするほど上がるということがよく分かりました。 車両えのきU氏と忘年会っぽいものをしてきました。一人一小節ずつ曲を書く遊び、久々にやりましたが謎な曲が完成して面白い。 あとカタンをやりました。鉄が採れない配…

・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*この顔文字良いですね。

忘年会でした。長く日本にいなかった人とかにも会えて楽しかったです。

マクドナルドが手元のメニューをなくしたのって冗談じゃなかったんですねぇ。

昨日はLie群のセミナーでした。なんか余計なことをたくさん口走ってしまってアレだった気がします。要らないことを言うくらいならなにも言わない方がましである。 バイト先の飲み会。変な人の話を大量に聞いて楽しかったです。 微妙に喉が痛くて風邪第一段階…

22歳

めでたくまた一年生き延びることができました。

学部生室の掃除でした。が、人員が足りていたので自分は見てただけでした。 夜は友人たちと忘年会。某氏がデカダンでした。少なくともぼくは楽しかったです。もうすこし(公私の)私の方も頑張るべきだという話である。 そのあと六本木と新宿に行って電飾を眺…

相変わらず調子があまり良くなくて悲しいです。 某氏、大きい辞書を一冊食べたことがあるんではなかろうか(衍という漢字の「敷衍」(なぜか変換できない)以外の用法を初めて知った)。 ところで微妙に難しい日本語でググると関連キーワードに関係ない微妙に難…

「志学 数学」勧められて読みました。とてもいい本でした。数学を学ぶ人に向けて書かれてはいますが、数学専攻でない方も得るところは少なくないと思います。一読を勧めます。

調子の悪いときの生き方は難しいなぁ。 陰関数定理を示してみようと思い、とりあえず未知数ひとつの連立?方程式を解くことにしました。が、得られた関数がC^1級であることを示すのがすぐにはいかない。たぶん微分可能性のところだけちょっと頑張る必要があ…

今日は

昼過ぎまで寝ていて、バイトの添削をせっせこやって、夕方になって選挙にいって、そのあと喫茶店でセミナーの本をちょいちょい読んでいまに至ります。 現状では本の内容をだいたい全部ノートに写しているのですが、これが最善という気はしないです。全部写す…

宣伝

複素解析(1) - 数学メモ的 院試前に行った複素の復習ゼミの内容をとりあえず書いてみることにしました。はてなブログ、「続きを読む」が使えないのは残念です。トップページが大変なことに。

河合荘いいですよね!!!!!(エアリプ)

複素数の定義を「Rの代数的閉包」にしてるひとを初めて見た(はてなキーワード参照)。うーん。

今週はなぜか毎日4時とかまで起きていて、生活リズムが完全に死んでいる。疲れていたりすると意味もなく夜更かししてしまって、翌日がつらいという。 二日連続早く寝るというのがまず難しいんですよね(正直一日でも厳しい)。なにかいい方法があればいいんだ…

自由な発想から遠ざかっている/遠ざけているうちはまだまだ中級者だなーと思います。

1212

投稿時間で遊ぶのめっちゃ久しぶりですね。

k上のベクトル空間としてkとk*の間に自然な同型(x→x倍写像)があるということを再認識しました。線形代数むずいっす。

今日は

↑のゼミは使える教室がないということでなくなりました。勉強したりどうぶつの森をしたりしながら一日ゆっくり過ごしました。完全な休日は久しぶりですねー。

wrong_weight氏に先に謝っておきますが、明日の発表はたぶんグダります。申し訳ございません。 こういうのなんかアレですね。はい。やることはしっかりやらないといけません。 ということで明日のためにLie群の勉強をしていました。Warnerの本は記述が丁寧で…

昨日は

理学部ガイダンスというのに行って、適当に学科の話をしました。学科の宣伝ができたかは謎ですが、場は暖まったのでよかったのではなかろうか(よかったのか?)。ともかく、たくさんの人の前で話すという経験はなかなかできないので良い体験だったと思います…

発表はあまりうまくはいかなかったと思いますが、いちおう無事?に終わりました(やっぱりどうでもいいところに時間を割きすぎていたと思います)。まぁそれは良かったんですが、そのあと久々に持病の頭痛氏がやって参りまして、さっさと帰ってずっと寝ていま…

@積分氏 お願いですからそろそろ評価されてください頼みます!!! 何がやばいってベクトル値関数だというのがアレ。普通の関数だったら当然できている評価が実はできていない、みたいなのばかりで、いかに慣れてないかがバレバレです。 体調よくないとそれ…

さんざん悩んでいた評価のところは解決しました。よかった。 体調あまりよくならず。若干しんどいです。今日はさっさと帰ってゆっくりすることにします。

なんか気付いたけどやっぱ評価できてないわ。もとの論文を見たら定数倍がかかっていたので、とりあえずそれで行こうと思います。 pdfで論文とか手に入るのほんと便利ですね。

評価できないなーーと思っていたらCauchy-Schwarzでした。そんな非自明な不等式知らんし。 体調、すこぶる微妙です。しばらくはあまり頑張らない方がいいような気がします。

「生殺与奪」という単語がありますが、正式な読み方をいままで知りませんでした。で、いま調べてみたら、「辞書では「せいさつ」だけどもともと「せいさい」だよね??」的な記述がちょいちょい出てきました。あーまたこの手のアレか、と思いつつよく見てみ…

最終的に「≧0」で評価されるための項が長い間残存していた。辛い。 ってかこれ必死に計算するだけなんですけど、どう発表すれば良いのでしょう。 寒い中チャリを飛ばしたりしたせいか風邪気味です。悪い風邪でないといいけれど。