2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月号学コン返却

6番は本当に気に入った。これはすごい。

今日は

一限が自習だった。何のために学校に行ったのかよく分からない。

今日は

寒かったね。もう秋だ。明日は暑いのかな。 えのき氏のブログを見てて思ったんだけど、統計の罠というか、確率が直感に反する(?)値になることってよくあるね。 「人口の0.1%がある病気にかかっています。この病気の検査は、1%の確率で実際と逆の判定をしま…

ニコリに

ぬりかべ2問、LITS1問を送る予定。 ぬりかべを作るのがとても面白い。ちょっと前には、「マスを伸ばしてくだけじゃん」とか思っていたのだが、いざ作ってみるととても楽しいパズルだった。 LITSは、最初は真面目に作っていたのだが、途中から趣味を入れすぎ…

うおっ

部屋にあった缶のサイダーを、開けたのが昨日っぽい、ということを忘れて飲んでしまった。まぁ、死ぬことはあるまい。

最近

なんだか疲れやすいというか、疲れているというか。 学期の後半は、なんとなく疲れがたまって、生活が大変になってくる時期だ。 以前からそうだったが、不機嫌気味になると思う。 まぁ適当にどうにかなるといいな。

三年越し

今日の昼頃から、ある曲が頭のなかを流れていた。三年前に途中まで書いた、ピアノ曲だ。 なぜかは分からないが、オーケストラ編曲がなされていた。これはと思って覚えようとしたが、家に帰った頃にはかなり忘れてしまった。中間部とかも完璧に流れていたのに…

今日は

部屋が心地よい。今週はずっと蒸し暑かったので、少しうれしい。 大体290K*1くらいだろうか。もっと寒いかな。 まぁそんなことはどうでもよく、とても過ごしやすい快適な天気だ。 一年中これくらいか、これより寒いといいと思うんだけど、それはそれで困るか…

これからは差分方程式だ!とか勝手に思って、差分・和分の本を借りてみた。面白そうだ。

試験最終日

1.数学d 3番の問題の出典は1986年(たぶん)の京都大学の入試問題。まぁ、いつも通りって話はある。 原題には(1)はなく、期待値の極限の後に「分散の極限を求めよ」が付いていた。 どうして分かったかは秘密ということで。 2.化学 また化学か。時間が足りない…

試験三日目

2.化学 なんか計算が多くて面倒だった。 3.数学b なかなかハードな問題だった。特に最後の。 4.漢文 最初の二つが…

復帰

寝たら良くなった。

いま、非常に体調が悪い。 何が悪いって、だるくて気持ち悪くて、そして神経が過敏になっている気がする。 体に良くない生活を送っているからしょうがないのだろうか。 昔こんなことがあったと思って考えてみると、高一ぐらいの忙しかった時期だった。あのこ…

試験二日目

登校時 電車で終点まで寝過ごした。早いのに乗ったのが無駄に。 1.地理 今回は少しは気合い入れて勉強したので、それなりに出来たかな。まぁ全部覚えていけば9割行くとは思うが、それができたら苦労しない。 2.現代文 普段の授業よりよほど易しい問題だった…

私が匿名で書いた文章を読んで、某氏はすぐに私の文章だと分かったらしい*1。そんなに特徴的な文章でもないと思うんだけど、どうなんだろう。 まぁ、敬体で書くときはかなり特徴があるとは思うが… *1:分かりにくい文だ

所在ない

放課後というのは暇なもので、いや、本当は暇じゃないんだけど、今日みたいにやる気の無いときは特に、時間をもて余してしまう。困ったもので、やる必要のあることはたくさんあるのに、それをやろうとは思えない。 今日はやる気がないばかりか、うまく人と話…

試験一日目

1.物理 単振動わかんね。あとはできた。 2.英語総合 やる気がなかったので*1終わるかどうか微妙だったが、無事終わった。良かった良かった。 3.数学a 行列。最後の問題は難しすぎだと思う。うまくやれば簡単なのか? *1:解ききる前にぬりかべ作ったりした

微妙に頭痛いぞ!あと明日から試験だ。 物理は割と勉強したつもり。

シス単の1000番目の例文は1000番目としてはどうかと思う。物騒な例文が多くないか?

この前の話と少し繋がるかもしれない。 このブログは更新回数のわりに文章量が少ないと思う。まぁ長文を書くのが苦手だって話もあるが、それ以上に長文にする必要のない話題が多い気がする。これだって「だからなんだ」と言われればそれまでだしね。 要は*1…

清書

二楽章終了。ここまで26ページ。長い。

今日は

まぁ試験前なんで、試験勉強をする予定。 放課後に、大数を買いに新宿に行ったのに売ってなくて萎えた。結局地元で購入。 でかい本屋では早売りしてるものだと思っていたが、残念だ。

卒アルアンケートの「得たもの/失ったもの」の欄に

「i/愛」*1とか書こうと思ったが止めた。 まぁ全体的にいい感じで埋まったような気がする。 *1:もちろん前者は虚数単位

試験の時間割りが分からない。 試験は来週の月曜から木曜までに行われる。 月曜の1限は物理(たぶん生物も)である。 化学は水曜と木曜に、二回に分けて行われる。二回とも同じ時間である。 現代文は火曜である。 …これしか覚えていない。パズルにもならないな…

ワルトシュタインを弾いてる映像を見た。三楽章の最後は実際にグリッサンドで弾いていて、凄まじかった。

ひどく眠い

なにもできない。

なんか書きたいんだけどネタがない。なら書くなよって言われそうだが、書きたいんだからしょうがない。 私にとってブログは、気分転換とか、ストレス発散みたいなものだ。べつに発散してはいないんだけど、書くこと自体がなかなか楽しいので書いている感じだ…

今日は

1.ライティング 至っていつも通り。 2.化学 ルシャトリエの原理。何をしていたか記憶が薄い… 3.体育 ソフトボール。やけに眩しかった。 4.英語総合 初めの20分で文法問題を解いた。あとは大したことをしていない。雑談? 5.古文 一瞬で終了した。あれは授業…

最近ベートーベンのソナタを聞いている。ほとんど弾けるけど、聞いてみると別の発見があって面白い。

Z会の問題が来た!ということで、つい興奮して一枚解ききってしまった。なにか間違ってる気がする。