2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

近所でお祭りがあったんだけど、やっぱりお祭りは家族とか恋人同士で来ないと楽しめないよなぁ、と思って、焼き鳥だけ買って帰った。 最近、祭りで焼き鳥を見ないんだよね。あったとしてもタレだし。塩が一番うまいと思うんだけどねぇ。 あと、祭り囃子が録…

今日のコンサート

親がとってきたのを見ましたよ。 海兵隊は途中はともかく(原曲を知らないとミスに気づかない?)、最後は無駄にかっこよかった。 まぁ、お疲れさまでした。

移動中

前回遅刻したのと同じ電車に乗ったら普通間に合わないよなぁ。 …と思っていたら、余裕で間に合った。 バスで、「走行中に立つな」と注意されるが、「まだ着席する前に発車するな」とは言えない。不思議だ。

無地

数学のノートは無地が良いと思う。分数とか行列とかは、罫がないほうが書きやすい。 あと、解決の糸口が見えないときにがちゃがちゃ実験するのも、無地だとやりやすいと思う。これは微妙か? 無地のノートって、思考をごちゃごちゃに書いていけるし、それで…

本棚に、日本史の史料問題対策の参考書があった。謎だ。

今日は

1.漢文 今日の文章は結構難しかった。 2.数学a メディアワークスとエンターブレインのアンケート葉書の違いを考察した。暇人だな。 3.リード 一時間ずっと問題演習。解答を終えると暇になるんだよね。化学をやった。 4.化学 10^(-11)と10^(-20)でどちらが大…

ショスタコーヴィチの交響曲第7番の例の部分*1を聴いているんだけど、凄まじいね。 「壮大な駄作」だっけ、けなしたくなるのもよくわかる。主題自体はどうでもいい旋律だしね。それでもこの盛り上がりはすごい。 *1:某アニメで使われた部分、といったほうが…

今日は

逆上がりに人生初めて成功した。案外簡単だった。練習の甲斐があった? まぁいろいろあって萎えたんだけど、あまり気にしないほうが良いのかもしれない。 学コンは6(2)を残してあとは終了。いい感じだ。

DTMって

作曲は楽しいんだけど、打ち込みは面倒でしかなく、といっても生演奏を録音するのはより面倒なので困る。 何が楽しくて打ち込みをするかというと、私は決して打ち込みそのものが楽しい訳じゃないんだよね。 作った曲が鳴る、というところまでは楽しいんだけ…

空間図形の問題は、大抵は*1適当な平面図を描けば解ける気がする。 見取り図は一応描くべきだとは思うけど、より重要なのは平面図だ。 空間といっても、使う道具のほとんどは平面の定理だしね。 あ、座標やベクトルを使えるときはそれで解くのもありだと思う…

「音楽3」選択者で卒アル用の写真をとることになった。 一回も開講されてない*1授業なのに、なぜか出席者は結構いるという不思議。 なんで音楽は軽視されてるんだろう。うるさいからか? あと数学好きの方々で集まるらしい。発案者は私じゃないよ。 *1:そも…

ペンパMIX 5

LITSで初掲載。一番多く送ってるのになかなか載らなかった。 しかし、記憶にない問題だなぁ。こんなの送ったかな。

ノーベル物理学賞とったね。良いことだ。

鉛筆の持ち方を直したくらいで字はきれいになるのか?

内輪ネタで悪いんだけど

アフリカ交響曲聞いたよ。アフリカかはともかく、結構面白い曲だった(作曲者が出来をどう捉えているかは知らないが)。聞いて面白いことは結構重要だ。 現代風の曲は書いてみたいんだけど、成功したことがない。まぁ、それ以外で成功した曲もそんなにないけど…

今日は

1.体育 バスケ。わりと疲れた。 2.現代文 2004年の追試(たしか)の小説。 3.物理 何故か自習でした。ちゃんと課題はこなした。 4.数学b 周の長さ、面積、一つの角が等しい三角形は合同になるって話は、実は中二の時にやっていたはず。 5.英語総合 実力試験の…

2009=7^2・41 2009は合成数なのか。しかし今はまだ2008年だ。 もっと素因数分解しにくかったら*1楽しいことになったんだろうけど。 まぁ、今日の模試の寸評はこんな感じで。お疲れさまでした。私は受けていないけどね。 *1:2021年とか

痛い

頬の内側が切れていて、ものを食べたりするとすごく痛いんだけど、どうしたものか。

昨日のあれで結構疲れたので、今日はまったり過ごすつもり。 積分で面積とか体積を求めるのが楽しい。楽しいのだが、計算が重いと萎える。 三乗とかが普通に出てきていやだね。

今日は

東大の数理研(だっけ?)で行われた、高校生向けの講演会に行ってきました。超楽しかった。あと超疲れた。 メインの講義のテーマは、「内部が交わらない5つの楕円に対し、それら全てに接する円錐曲線が少なくとも32個存在する」という定理についてでした。 な…

自作曲を見てもらおうと思っていて、受験指導が始まったらびびるよね。 二年前の私はびびったんですよ。それはもう。 あー、この話題は黒歴史だな。やめよう。 でも思い出しちゃったんだよなあ。

粘菌で迷路を解く研究がイグノーベル賞だって。粘菌すごいなぁ。いいなぁ。

筋肉痛

逆上がりの練習をしたせいで腕が痛い。(私は逆上がりが出来ない) というのも、ソフトボールが暇すぎたので、暇つぶしに仕方なく、という感じだ。結局出来なかったしね。 なんというか、コツがつかめない。

今月の学コン最難問は5番かな。計算が結構重い。 6番は答えの予想はつけやすいけど、証明は一筋縄には行かないのか。

今日の自由英作文

インターネットなどの通信技術の発達が社会にもたらす影響を、良い面と悪い面を挙げながら、50語以内で説明せよ。というありがちな問題をノリで作った。正直、自由英作文の問題は量産できそう。

今日は

涼しくて過ごしやすい日だった。 1.ライティング まぁ普通にプリントを。「さりげなく」って表現しにくいね。 2.化学 化学平衡とか知らんよ。 3.体育 サッカーは面白いね。下手だけどね。 4.英語総合 なんかグダグダしていたような。 5.古文 なかなか終わら…

投稿テスト

携帯から投稿してみるテスト。このブログでは二回目。 ちゃんと更新できるかな。 前は送信メールの過半数がはてなに送ったメールだったりもしたなぁ。ひどいもんだ。

LITS 11

LITS 11(8×8) 小さいですが、ちょっと難しい問題です。

9月号学コン返却

n=5でした。(2008_08_26参照) 詳しく言うと、まず「cosαの符号ってわかんなくね?」→「あれ、この条件では凸四角形だとはわかんないじゃん」とか思って、しょうがないので凹になる場合についても考察した、という感じ。 図形的に解くと、凸でも凹でも変わら…

今日は

病院にいって、図書館にいった。 物理と化学をやって、その後数学をやろうとしたら積分計算が出来なくなってて、萎えて帰った。 なんだかねぇ。 10月中に化重を終わらせよう。(9月にも9月中に、と言っていたのだが)あーカラオケ行きたい。土曜日に行ってき…