昨日今日

ということでENIGMA宅で宅飲みをしてきました。ついたときにはすでに十数人?いて、なかなかやばい感じで面白かったです。
大体ピアノを触りつつ*1適当に話していました。


あといくつかゲームをやったので感想とか。
たんとくおーれ。まぁ私はドミニオン(とくに無印)はやりまくったのでそれとの対比で感想を書くことになるのですが、勝利条件というか、勝利点カードがたくさんあるのは混乱しますねぇ。その点についていえば、ドミニオンはシンプルですばらしい。
カードを引きまくる戦法はこのゲームでは強いんでしょうかねぇ。よくわからん。個人的にはそれほどいい印象はないのですが、どうなのでしょうか。そうそう、「ふた山なくなったら終了」なのは大変よいルールだと思います。


カタン。とりあえずその場にいた人たちで反省会をして思ったことを列挙します。

  • 羊が終わコン
  • 森・土だけだと後半に点数が足りなくなる
  • なんだかんだで麦・鉄が強いのではないか

資源はどれをとるのが強いのかが謎です。森・土→麦・鉄とうまく移行できればいいんでしょうけどね。
あとさいころの確率が偏りまくってるのが謎ですねぇ。6とか8とかでも普通にまったくでないこととかありますし、そうかと思えば3とか11が大量に出たり。なんなんだろう。


あとは共円*2をやりました。半径√5の円に二人とも気づかずにゲーム終了まで行ったりして、紙でやるのはきついと思いました。そらでやるなら盤面サイズは5×5が適正でしょう。
あとは一次元囲碁と三次元囲碁。一次元はきっとすぐ解析できるはずです。三次元は5路盤で普通にゲームになりました。7路盤あたりを、もっと囲碁の素養がある人がやればいいと思います。


まぁそんな感じで楽しく過ごしました。みなさまありがとうございました。

*1:そりゃ楽器があったらいじらないわけにはいきません

*2:灘校数学研究部のページが詳しくてよいと思います→http://f59.aaa.livedoor.jp/~nadamath/program/kyouen1.html